受診について
- 初めて受診したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 当院は予約制ではございませんので、直接ご来院ください。ご不明な点は、お電話(TEL:092-410-1192)でお問い合わせください。
- 診療の予約はできますか?
- 予約は行っておりません。受付された患者さんから順番に診療を行っております。患者さんの症状によって、順番が前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
- 初めて受診する際は、何を持参したらいいですか?
- 健康保険証、市町村から発行される医療証、現在服用されているお薬の内容が分かるもの(お薬手帳、処方箋など)、他院からの紹介状や検査結果などがございましたら、ご持参ください。
- 駐車場はありますか?
- 当院敷地内に、26台分の駐車場をご用意しております。
診療、症状について
- MRIによる検査はできますか?
- 当院にMRI装置は設置しておりませんが、隣接する「かわくぼ脳神経外科」でMRIを撮ることができます。お気軽にご相談ください。
- すり傷や切り傷などの軽い外傷も診てもらえますか?
- 整形外科は、運動器の疾患を扱う診療科です。すり傷などの軽い障害を含む、スポーツ外傷、交通外傷、労働災害まで外傷のほとんどは整形外科の診療範囲ですので、診察、治療いたします。
- 肩こりでも診てもらえますか?
- もちろん診察いたします。肩こりの原因を調べ、それに合った治療を行います。お気軽にご相談ください。
- 膝にたまった水を抜くと癖になるのですか?
- 水を抜いたからといって、癖になることはありません。ただし、膝の炎症が治っていなければまた水が溜まってしまいます。たまった水の中には、炎症の原因となる物質が含まれているので、抜くことで症状が軽減します。
リハビリテーションについて
- どのようなリハビリテーションができますか?
- リハビリテーション室では、さまざまなリハビリ機器を導入しており、患者さんお一人お一人に合わせて理学療法士による運動療法や物理療法によるリハビリテーションを行うことができます。
- 体力に自信がないのですが、リハビリできるか心配です。
- 患者さんの身体の状態や体力、体調などを見極めながら、お一人お一人に合った内容でリハビリテーションを行ってまいりますのでご安心ください。
- リハビリテーションの年齢制限はありますか?
- 年齢制限はございません。お子さんからご高齢の方まで、幅広く対応いたします。
- リハビリテーションの際、どのような服装で行けばいいですか?
- 指定はございません。ただし、物理療法を行う時は患部が出しやすい服装がいいでしょう。また、運動療法の際は動きやすい格好でお越しください。
骨粗しょう症について
- 骨粗しょう症は加齢が原因ですか?何歳くらいからなりますか?
- 高齢になってから症状が出ることが多い病気ですが、加齢だけでなくその他のリスク要因もあります。女性は閉経後、骨密度が下がると言われていますが、最近では過度なダイエットなどが原因で若い女性でも骨粗しょう症になる可能性があります。50歳を目安に定期的に検査を受け、普段の食生活などで骨密度の低下を予防しましょう。
- 骨粗しょう症は遺伝しますか?
- 家族に骨粗しょう症の人がいると、なりやすいと言えます。遺伝だけではなく、同じ食生活や生活リズムを取っているということも大きく関係しています。
- 骨密度は戻すことはできるのですか?
- 服薬により、骨密度を増やすことができます。骨折してしまう前に、早めの治療をオススメします。
その他
- 保険は使えますか?
- 当院は、保険医療機関ですので、社会保険や国民健康保険など各種保険が使えます。ご来院の際は、健康保険証をお持ちください。自費治療を希望される方は、受付窓口でお申し出ください。
- 治療費はどのくらいかかりますか?
- 保険の種類や年齢によって異なりますが、初診では約3,000円台となります。尚、行われる検査や治療内容によってご負担額が増えます。また、お薬が処方される場合は、調剤薬局にてお支払い頂くお薬代が必要となります。
- 交通事故が原因のケガでも治療を受けられますか?
- 各種保険に対応しておりますので、大丈夫です。また、診断書の発行も受け付けております。ご相談ください。